- 谷元工務店ホーム
- 近況報告ブログ 谷元だより
- 壬生谷元会いよいよ始動!
- 2024年1月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年2月 (3)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年3月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (1)
壬生谷元会いよいよ始動!
- カテゴリー:
- 壬生谷元会
壬生谷元会
なんの会かと申しますと、
株式会社谷元工務店のパートナー会社が、壬生谷元会の会員となりまして、
当ホームページのパートナーリストの冒頭にも記してある通り、
より良いものを客様にご提供できるよう、連携を密にして
それぞれが高い志を持ち、お客様に感動を感じて頂き、
その感動を我々も共有できる様、日々精進する為の会です。
話が飛び出したのが、3年前の当社の忘年会の事。
お陰様で、谷元工務店はパートナー会社にとても恵まれておりまして、
谷元工務店の為なら一肌脱いでやろう!!っていうパートナーさんばかりで、
建具業の山岡氏に会長に、屋根瓦業の岸田氏・水道設備業の東海氏に副会長になってもらい、
うちの社長も交じって、この会の話を煮詰めて、この会が発足したのは2年前の春の事。
しかし、そこからパートナーに
壬生谷元会の趣旨・目的等が説明できたのが1年前の当社の新年会・・・。
よく考えると、谷元会の動きが1年ごとになってるって・・・。
ってことで、今年は本格的に動かなくてはって思いで、取り決めた事を紹介します。
二ヶ月ごとに、会員が集まれる会議室みたいなとこを借りて
そこにパートナー会員に集まってもらい、
各パートナーごとに、家を一軒建てるって前提で
古家を解体するところから、基礎をして棟上げして内外装工事をして・・・
「家を建てる」に関して、携わるパートナーに順番制で
どういう仕事をしているか、何に気を付けているか、仕事に対するポリシーとか、
親方・子方の連携などなどを発表をしてもらい、
パートナー同士の理解を深める為の勉強会を開くことになりました。
なんとか、ようやく形として表われてきました。
昨日、当社の新年会でその旨を案内し、
早速、新年会の宴会の前に、パートナー4社に
それぞれの仕事内容を発表してもらいました。
↓発表しておられる模様です
←解体業の上村氏
←産業廃棄物処理業の岡本氏
←基礎・外溝工事業の八木氏
←水道設備業の東海氏
我らが頼れる谷元会副会長です
←最後にうちの社長の挨拶で締めくくりました
みなさん事前に、いろいろ話す内容を考えて頂いていて、
それぞれ、10分から15分ほど熱弁をふるって頂きました。
みなさん真剣に発表を聞いておられました。
当然、各パートーナーさん同士、関連している場合は
作業等の内容もある程度分かるのですが、
古家等の解体屋さんと、新築が出来上がってから、最後に入ってもらうハウスクリーニング屋さんとが
現場で顔を合わせることはまずないので、
そういうパートナーさん同士もこの勉強会で得てもらえるものがあれば
この会を開く事に意味が出てくるのかなとも思います。
パートナーと谷元工務店が一丸となって
よりよいものをおせっさんにご提供させて頂く!
その志を高い次元で共有する為、
壬生谷元会は進んでいきます!!